2015年7月12日日曜日

<特殊詐欺>名称に地域色 被害防止へ県警公募

身内を装った電話などで言葉巧みに現金をだまし取り、「オレオレ詐欺」「振り込め詐欺」と呼ばれてきた特殊詐欺。手口は年々多様化し、被害額も右肩上がり。昨年は約559億4000万円と過去最悪を記録した。「母さん助けて詐欺」を打ち出した警視庁の後を追って、被害防止のため名称を公募する県警が相次いでいる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150711-00000012-mai-soci

この手の特殊詐欺については、後を絶たない。
詐欺といっても色々なケースがあるが、特殊詐欺は組織化され、組織の中心部分は多くの場合暴力団の構成員であったりその関係者である。
この巨大な資金がブラックマーケットへと流出していると考えるときわめて恐ろしい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

/*ツイッター用*/