2024年6月9日日曜日

東京医科歯科大学 名古屋大学 京都大学 腸から酸素吸引 コロナ治療 浣腸 EVA エヴァンゲリオン アニメ

 東京医科歯科大や名古屋大、京都大などの研究グループは15日、腸から酸素を取り込む「腸呼吸」によって新型コロナウイルス感染症でも起こる呼吸不全を改善できる可能性があるとする研究結果を公表した。マウスやブタなどで効果が確認されたという。

 体への負担が大きい人工呼吸器やECMO(エクモ)(体外式膜型人工肺)による治療への移行を防ぎ、呼吸不全の症状緩和に使える可能性がある、としている。

 ドジョウは酸素が少ない環境になると直腸から酸素を取り込む。哺乳類の直腸は血流が多く、薬の吸収がよいなどの特徴がある。研究グループはマウスやブタの直腸に酸素ガスや多量の酸素が溶け込んだ液体を入れる方法を試した。

 その結果、何もしなければ5分程度で死んでしまう低酸素の環境でマウスの直腸に酸素ガスを入れた場合、生存時間が2倍程度に延びた。腸の粘膜をはがした状態にすると1時間以上生存し、呼吸不全の状態は改善された。血中の酸素量も大幅に増加した。酸素が溶け込んだ液体を入れた場合も呼吸不全が改善。ブタでも同様の効果が確認された。肝臓や脾臓(ひぞう)、腸管などに重い合併症や副作用はみられなかった。

 研究グループは、将来的に酸素が溶け込んだ液体を患者に浣腸(かんちょう)する治療法の開発をめざす。東京医科歯科大の武部貴則教授は「コロナにかかわらず様々な肺の病気では人工呼吸かECMOくらいしかなかったが、選択肢が増える」と期待する。今後、毒性がなく酸素を多く溶かせる「パーフルオロカーボン」という液体について、医療機器や医薬品としての承認を受けるため、1~2年以内に臨床試験(治験)を始めたいとしている。研究費を集めるためのクラウドファンディングも行う。

 研究グループは開発した腸による呼吸を「EVA(Enteral ventilation via anus)法」と名付けた。液体を使った呼吸は人気アニメ「エヴァンゲリオン」に登場しており、武部教授は「インスパイアされた部分は若干ある」と話した。(姫野直行)

0 件のコメント:

コメントを投稿

/*ツイッター用*/